【どっちがいい?】美容師が2種類の&Prism(アンドプリズム)の違いを徹底解説

  • URLをコピーしました!
i.shampoo magazineがおすすめするシャンプー

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

&Prism(アンドプリズム)シャンプーって何種類あるんですか?
 i.shampoo編集長
&Prism(アンドプリズム)シャンプーは2種類あって【使用感・効果・質感】が少し違いますよ。それぞれのシャンプーを実際に使って「徹底的に解析」をした私が、何が違ってどっちがいいのか詳しく説明していきますね。

&Prism(アンドプリズム)シャンプーを実際に使って口コミ評価&成分解析をしています。

同じブランドなので、それぞれに共通する部分がいくつかあります。しかし同じブランドでも違うシャンプー。違いを知らずに「なんとなく」で選んでしまうと、髪質に合わずに勿体無いことになってしまうので、ご購入をお考えの方はぜひ最後まで読んで下さい。

サロン・市販問わず300種類以上のシャンプーを使い『解析』『検証』を繰り返したシャンプーマニア。現役の美容師で『毛髪』『ケミカル』『ヘアケア』の資格を多数保持。シャンプー難民の為に《i.shampooマガジン》を立ち上げました。シャンプーマニアの編集長が細かくシャンプーを分析・解説致します。

&Prism(アンドプリズム)ミラクルシャインがおすすめの方
  • 普通毛・硬毛
  • 健康毛
  • ライトダメージ
  • 泡立ちにくい方
  • トゥインクルピオニーの上品な甘い香りが好き
&Prism(アンドプリズム)ダイヤモンドシャインがおすすめの方
  • 普通毛
  • 健康毛
  • ライトダメージ
  • 泡立ちにくい方
  • 金木犀の香りが好きな方
 i.shampoo編集長
記事の内容は、すべて個人の感想です。髪質や使う人が変われば感じ方も変わってきます。鵜呑みにするのではなくて、参考にして頂けると幸いです。
目次
広告

&Prism(アンドプリズム)シャンプーの特徴

引用元:&Prism
値段¥1,540
容量415ml
1mlあたり¥3.7
&Prism(アンドプリズム)ミラクルシャインの香りトゥインクルピオニーの香り
&Prism(アンドプリズム)ダイヤモンドシャインの香りキンモクセイトパーズの香り

株式会社 H2Oから発売されている「&Prism(アンドプリズム)」

大人気「アンドハニー」と「ウルリス」の共同開発と話題にっているブランドです。

そして“光沢度156%のヒカリ髪!”と、髪の艶感を特徴にしています。

&Prismミラクル シャインは「艶感と保湿」。&Prism ダイヤモンドシャインは「艶感とクセ毛」。

それぞれのシャンプーは「艶感+@」となっており、質感や成分が変わってきますよ。

 i.shampoo編集長
どちらも「艶感」を重視しており、髪が綺麗に見える「美髪」を目指したシャンプーですね。

&Prismはどちらも90%以上が「光沢&保湿成分」となっており、415mlの90% 373mlが「光沢&保湿成分」と見えてしまいます。

実は「水と洗浄成分を除く」と書いてあります。

シャンプーの成分は「水と洗浄成分」で70〜90%を占めており、残りの約10〜30%の内の90%以上が「光沢&保湿成分」ということになります。

パッケージだけをみると保湿力が凄くありそうな感じがしますね。
 i.shampoo編集長
実際に「保湿成分が90%」も入っていると泡立たないし、シャンプーとしての役目を果たせないです。嘘ではないのですが勘違いしやすい表記ですね。
広告

アンドプリズムシャンプーの違い

「アンドプリズム」には2つの種類があります。

アンドプリズムの違い
  • アンドプリズム ミラクルシャイン:「艶感と保湿」
  • アンドプリズム ダイヤモンドシャイン:「艶感とクセ毛」

 i.shampoo編集長
特徴だけではわからないことが「配合成分や使用感」にはあります。特徴を鵜呑みにせずに参考程度に。詳しく他の「アンドプリズム」を知りたい方は「解析記事」をどうぞ。

広告

&Prism(アンドプリズム) ミラクルシャイン ダイヤモンドシャインの洗浄成分の違い

同じブランドのシャンプーですが、洗浄成分は違うのですか?
 i.shampoo編集長
「&Prism(アンドプリズム)シャンプー」の洗浄成分は、近い部分もありますが少し違います。それぞれの特徴で配合される成分が少し違いますね。
&Prism(アンドプリズム)ミラクルシャインの洗浄成分
  1. ラウラミドプロピルベタイン
  2. オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
  3. ココイルメチルタウリンNa
  4. コカミドメチルMEA
  5. ラウロイル加水分解シルクNa
  6. ラウロイルメチルアラニンNa
&Prism(アンドプリズム)ダイヤモンドシャインの洗浄成分
  1. ラウラミドプロピルベタイン
  2. オレフィン(C14-16)スルホン酸Na
  3. コカミドDEA
  4. ココイルメチルタウリンNa
  5. ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)
  6. ココイルグルタミン酸TEA
  7. ラウロイルメチルアラニンNa
&Prism(アンドプリズム)の洗浄力はどう違うんですか?
 i.shampoo編集長
洗浄力はどちらも強めです。ダメージをケアしたい場合はどちらもおすすめしにくいですね。
じゃあ違いはないんですか?
 i.shampoo編集長
ミラクルシャインの方が少し保湿力があって、ダイヤモンドシャインの方が補修力があります。使用感も少し違いますが、洗浄力の刺激が強いのはどちらも変わらないですね。

どちらも刺激の強い洗浄成分の「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」が2番目に多く配合されており、ダメージケアには向きません。ミラクルシャインには洗いながら保湿してくれる「ラウロイル加水分解シルクNa」が配合されており、ダイヤモンドシャインには洗いながら補修してくれる「ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)」と、洗いながら保湿してくれる「ココイルグルタミン酸TEA」が配合されています。

どちらの刺激のある配合バランスなんですね。ダイヤモンドシャインの方が優しい洗浄成分が多く使われているんですか?
 i.shampoo編集長
優しい洗浄成分の種類が多く使われていますね。しかしどちらの成分も表記は下の方で配合量は少ないので誤差ですね。
広告

&Prism(アンドプリズム) ミラクルシャイン ダイヤモンドシャインの保湿・補修成分の違い

じゃあ「保湿・補修成分」どう違うのですか?
 i.shampoo編集長
「保湿・補修成分」もほとんど一緒ですね。
&Prism(アンドプリズム)ミラクルシャインの保湿・補修成分
  • 加水分解コラーゲン
  • 加水分解シルク
  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解コンキオリン
&Prism(アンドプリズム)ダイヤモンドシャインの保湿・補修成分
  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解コラーゲン
  • 加水分解コンキオリン
  • γ-ドコサラクトン
 i.shampoo編集長
どちらの加水分解系の「保湿・補修成分」が多く使われており、ダメージケアのシャンプーにはよく使われている成分ですね。違いとしては「加水分解シルク」と「γ-ドコサラクトン」です。
じゃあどちらもダメージケアにはいいんですか?
 i.shampoo編集長
特別良い成分というよりも、普通に良い成分といった感じですね。そして洗浄成分の刺激が強いのでダメージケアにはやや不向きです。それぞれの特徴も解説しますね。

「ミラクルシャイン」には加水分解シルクが配合されており、ダメージした髪を保湿・補修して滑らかな質感にしてくれます。「ダイヤモンドシャイン」はγ-ドコサラクトンが配合されており、うねりを緩和してダメージを補修してくれたり、熱ダメージから保護してくれるヒートプロテクト効果があります。

「滑らかな質感」と「うねりの緩和」で違いがあるんですね。
 i.shampoo編集長
それぞれの特徴が取り入れられていますね。しかし多くの成分が似ているので、「こっちの方が良い!」っていうのはないですね。
広告

2種類の&Prism(アンドプリズム)シャンプーどれがおすすめ!?

じゃあ結局はどれがいいシャンプーといことはないんすか?
 i.shampoo編集長
そうですね。香りの好みで選んでいいと思いますよ。どちらかを選ばないといけないなら「ダイヤモンドシャイン」の方を選ぶかな?って感じです。
&Prism(アンドプリズム)ミラクルシャインがおすすめの方
  • 普通毛・硬毛
  • 健康毛
  • ライトダメージ
  • 泡立ちにくい方
  • トゥインクルピオニーの上品な甘い香りが好き
&Prism(アンドプリズム)ダイヤモンドシャインがおすすめの方
  • 普通毛
  • 健康毛
  • ライトダメージ
  • 泡立ちにくい方
  • 金木犀の香りが好きな方

それぞれの「おすすめじゃない方」は解析記事に書いているので、そちらをみて下さいね。

 i.shampoo編集長
成分的によくても自分の髪質や好みの使用感に合わない場合は「シャンプーの良さ感じない」こともあるので注意して下さいね。
艶感とか光沢が凄く出そうなシャンプーだと思ったんですけどね。
 i.shampoo編集長
見た目も可愛くて香りも良いので気になる場合は使ってみても良いと思いますよ。しかダメージケアを求める場合は、同じ価格帯で良質なシャンプーも多いので、そちらがおすすめです。ぜひ参考にして下さいね。

サロン・市販問わず300種類以上のシャンプーを使い『解析』『検証』を繰り返したシャンプーマニア。現役の美容師で『毛髪』『ケミカル』『ヘアケア』の資格を多数保持。シャンプー難民の為に《i.shampooマガジン》を立ち上げた編集長。

広告
i.shampoo magazineがおすすめするシャンプー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次