【どれがいい?】美容師が3種類の『いち髪』の違いを徹底解説

  • URLをコピーしました!
i.shampoo magazineがおすすめするシャンプー

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

「いち髪」って何種類あるんですか?
 i.shampoo編集長
「いち髪」は3種類あって【使用感・効果・質感】がそれぞれ違いますよ。それぞれのシャンプーを実際に使って「徹底的に解析」をした私が、何が違ってどっちがいいのか詳しく説明していきますね。

いち髪を実際に使って口コミ評価&成分解析をしています。

同じブランドなので、それぞれに共通する部分がいくつかあります。しかし同じブランドでも違うシャンプー。違いを知らずに「なんとなく」で選んでしまうと、髪質に合わずに勿体無いことになってしまうので、ご購入をお考えの方はぜひ最後まで読んで下さい。

サロン・市販問わず300種類以上のシャンプーを使い『解析』『検証』を繰り返したシャンプーマニア。現役の美容師で『毛髪』『ケミカル』『ヘアケア』の資格を多数保持。シャンプー難民の為に《i.shampooマガジン》を立ち上げました。シャンプーマニアの編集長が細かくシャンプーを分析・解説致します。

いち髪 スムースケアがおすすめの方
  • 軟毛・細毛
  • 健康毛・ライトダメージ
  • ギトギトになりやすい方
  • スタイリング剤を使う方
いち髪 濃密W保湿ケアがおすすめの方
  • 普通毛・硬毛
  • 健康毛・ライトダメージ
  • ギトギトになりやすい方
  • スタイリング剤を使う方
いち髪 カラーケアがおすすめの方
  • 軟毛・細毛・普通毛・硬毛
  • 健康毛・ライトダメージ
  • ギトギトになりやすい方
  • スタイリング剤を使う方
 i.shampoo編集長
記事の内容は、すべて個人の感想です。髪質や使う人が変われば感じ方も変わってきます。鵜呑みにするのではなくて、参考にして頂けると幸いです。
目次
広告

いち髪の特徴

引用元:いち髪
値段¥770
容量480ml
1mlあたり¥1.6
いち髪 スムースケアの香りみずみずしく可憐に咲く 山桜の香り
いち髪 濃密W保湿ケアの香りほろ甘いあんずと上品な桜 三分咲きの香り
いち髪 カラーケアの香り透きとおる檸檬花と優雅な桜の香り

クラシエホールディングス株式会社から発売されている「いち髪」

“日本の髪研究から生まれた和草のちから”

日本に古くから受け継がれる「和草」を長年研究し続け、日本の髪のための美髪成分“純・和草プレミアムエキス”を開発。

髪と地肌にうるおいを与えて「乾燥や摩擦などによる髪のダメージ」を補修&予防してくれます。

純・和草プレミアムエキス:明日葉・米ぬか・ナデシコ・ヒオウギ・ムクロジ・米胚芽油・ツバキ・米ぬかエキス・くるみ

「いち髪」にはこれらの「純・和草プレミアムエキス」が配合されており、加えて「髪と地肌を保湿・保護」してくれる成分が配合されています。

髪をケアしてくれる成分は多くないですが、価格帯を考えれば「良質で価格以上のシャンプー」です。

それぞれの特徴をそのまま期待できるシャンプーではないですが「使用感と配合成分は良質」で、コスパは抜群。

それなりの品質でコスパ重視の方にはたまらないシャンプーですよ。

3つの「いち髪」はどれがおすすめなんですか?
 i.shampoo編集長
それぞれに特徴があるので、求める髪質や仕上がりによって変わってきます。ダメージした髪をケアするシャンプーを求めるなら「スムースケア」がおすすめです。詳しく解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。
広告

いち髪の違い

「いち髪」には3つの種類があります。

いち髪 の違い
  • いち髪 なめらかスムースケア:指通りを良くして摩擦によるダメージをケア
  • いち髪 なめらか濃密W保湿:髪と頭皮をW保湿。乾燥によるダメージをケア
  • いち髪 なめらかカラーケア:カラーダメージによる浮き毛やパサつきを整えてベースを作ってくれます

違いとしてはこの様になっていますが、実際の成分や使用感はこの通りなのか?

全ての「いち髪」を使って成分を解析した感想としては「少し違う」と感じました。

シャンプーの特徴と実際の成分や使用感が違うことってあるんですか?
 i.shampoo編集長
実際に特徴と成分や使用感が合わないことはよくありますよ。もちろん全く違うわけでもなく、打ち出している特徴の要素は含んでいます。しかし「打ち出しているおすすめの髪質よりもこっちの髪質の方が合う」と感じることもあります。この記事で「いち髪」の細かい違いを解説していきます。
 i.shampoo編集長
それぞれの「いち髪」を知りたい方はこちらの「解説記事」をどうぞ。
広告

いち髪の純・和草プレミアムエキス成分

純・和草プレミアムエキス成分
  • 明日葉
  • 米ぬか
  • ナデシコ
  • ヒオウギ
  • ムクロジ
  • 米胚芽油
  • ツバキ
  • 米ぬかエキス
  • くるみ
 i.shampoo編集長
「純・和草プレミアムエキス成分」には「清浄作用・抗菌作用・白髪抑制作用・血行促進作用・アンチエイジング・育毛効果」などの「頭皮ケア・エイジングケア」の効果がありますよ。そしてそれぞれのシャンプーにのみ配合されている成分があります。
いち髪 スムースケアのみの成分
  • 米エキス:抗酸化作用・保湿・血行促進
いち髪 脳密W保湿ケアのみの成分
  • あんず油:保用・保護・艶
  • 茶花:保湿・補修
いち髪 カラーケアのみの成分
  • えごま:予防・補修
 i.shampoo編集長
それぞれの「いち髪」には「純・和草プレミアムエキス成分」の頭皮ケア・エイジングケアの効果に加えて「髪と頭皮をケア」をしてくれる「純・和草プレミアムエキス成分」が配合されていますよ。

これらの成分は良質な植物由来の成分で、ダメージから「補修」と「予防」をしてくれる2つの成分から構成されていますよ。

「いち髪」のシャンプーは「純・和草プレミアムエキス成分」に加えて、良質なアミノ酸系の洗浄成分が配合されていますよ。

 i.shampoo編集長
次はそれぞれの「いち髪の洗浄成分」を細かく解説していきますね。
広告

いち髪 スムースケア・濃密W保湿ケア・カラーケアの洗浄成分の違い

同じブランドのシャンプーですが、洗浄成分は違うのですか?
 i.shampoo編集長
「スムースケア」「濃密W保湿ケア」「カラーケア」の洗浄成分は、少し違います。同じブランドでも洗浄成分が違うことで、おすすめする髪質が変わってきますよ。
いち髪 スムースケアの洗浄成分
  1. ラウロイルサルコシンTEA
  2. パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン
  3. コカミドメチルMEA
  4. ラウロイルメチルアラニンNa
  5. コカミドMEA
いち髪 濃密W保湿ケアの洗浄成分
  1. ラウロイルサルコシンTEA
  2. コカミドプロピルベタイン
  3. コカミドメチルMEA
  4. コカミドMEA
  5. パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン
  6. ココイルメチルタウリンNa
いち髪 カラーケアの洗浄成分
  1. ラウロイルサルコシンTEA
  2. パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン
  3. コカミドメチルMEA
  4. ラウロイルメチルアラニンNa
  5. コカミドMEA
全部の「いち髪」の洗浄成分で1番配合量が多いのは「ラウロイルサルコシンTEA」ですね。
 i.shampoo編集長
「ラウロイルサルコシンTEA」はアミノ酸系の洗浄成分で、洗浄力が強めでさっぱりと洗うことができる成分ですよ。
じゃあ洗浄力は強めってことですか?
 i.shampoo編集長
「ラウロイルサルコシンTEA」だけだと洗浄力は強くなってしまいます。しかし他に配合されている洗浄成分は低刺激で優しい成分ばかり。なので、さっぱりとした洗い上がりでもそこまで刺激は強くないですよ。

「スムースケア」と「カラーケア」の洗浄成分は同じです。そして「濃密W保湿ケア」はベタイン系の優しい洗浄成分が多く配合されています。「スムースケア」と「カラーケア」はさっぱりとした洗い上がりで、質感が重たくならないバランスです。「濃密W保湿ケア」は脱脂力抑えてしっとりした仕上がりにしてくれるバランスですね。

じゃあ「スムースケア」と「カラーケア」の質感は同じなんですか?
 i.shampoo編集長
洗浄成分の細いか配合量で多少変わりますが、近い質感ですね。あとは「保湿・補修成分」によって質感が変わってきますよ。
広告

いち髪 スムースケア・濃密W保湿ケア・カラーケアの保湿・補修成分の違い

洗浄成分はアミノ酸洗浄成分と低刺激なベタイン系ですが「保湿・補修成分」には違いがあるのですか?
 i.shampoo編集長
「洗浄成分」と「保湿・補修成分」の違いで質感や仕上がりが変わってきますよ。
いち髪のスムースケアの保湿・補修成分
  • ケラチン(羊毛)
  • イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解シルク
  • イソステアロイル加水分解シルク
  • γ-ドコサラクトン
いち髪 濃密W保湿ケアの保湿・補修成分

気になる成分はなし。

いち髪 カラーケアの保湿・補修成分

気になる成分はなし。

「濃密W保湿ケア」と「カラーケア」のは「保湿・補修成分」は配合されていないんですか?
 i.shampoo編集長
配合されていない訳ではないのですが、効果の高い成分は配合されていないですね。
じゃあダメージをケアしてくれる効果はあまりないんですか?
 i.shampoo編集長
ダメージをケアしてくれる効果が期待できるシャンプーは「スムースケア」のみになります。「濃密W保湿ケア」と「カラーケア」は「洗浄成分と純・和草プレミアムエキス成分」の違いで質感や仕上がりが違う感じですね。
じゃあダメージケアをするには「スムースケア」の方がおすすめですか?

ダメージした髪のケアを求めるなら「スムースケア」がおすすめです。しかし程よい洗浄力で質感が軽いので、軽い質感でダメージケアを求める方におすすめです。そして「濃密W保湿ケア」は洗浄力が優しくて油分を残して少ししっとりした質感に仕上げてくれます。「カラーケア」は程よい洗い上がりで1番ナチュラルな仕上がりにしてくれますよ。

じゃあ自分がどんな仕上がりにしたいのかによるんですね?
 i.shampoo編集長
そうです。どのシャンプーも価格的に良質で良いシャンプーです。なので自分の髪となりたい質感に合わせて選びましょう。
広告

3種類のいち髪 どれがおすすめ!?

じゃあ結局はどれがいいシャンプーといことはないんすか?
 i.shampoo編集長
どれか1つのシャンプーをおすすめをするなら「いち髪 スムースケア」です。しかしおすすめの髪質は「軟毛・細毛」で軽い質感のシャンプーです。髪質に合わないシャンプーを使ってしまうと、シャンプーの良さがわからないので注意して下さいね。
いち髪 スムースケアがおすすめの方
  • 軟毛・細毛
  • 健康毛・ライトダメージ
  • ギトギトになりやすい方
  • スタイリング剤を使う方
いち髪 濃密W保湿ケアがおすすめの方
  • 普通毛・硬毛
  • 健康毛・ライトダメージ
  • ギトギトになりやすい方
  • スタイリング剤を使う方
いち髪 カラーケアシャンプーがおすすめの方
  • 軟毛・細毛・普通毛・硬毛
  • 健康毛・ライトダメージ
  • ギトギトになりやすい方
  • スタイリング剤を使う方

それぞれの「おすすめじゃない方」は解析記事に書いているので、そちらをみて下さいね。

 i.shampoo編集長
どれも価格的に良質なシャンプーです。本当にダメージした髪をケアしたい場合はおすすめしにくですが「使用感とコスパ」を求めるならおすすめです。
価格で考えると良質だけど、色持ちやダメージした髪のケアだけを考えると物足りないんですね。しかしコスパが良いのは大きな魅力ですね。
 i.shampoo編集長
そうです。なので「髪のケアをしたいのか?」「コスパを重視するのか?」など、求めるものや「品質と価格のバランス」が大切ですよ。これからも色々なシャンプーを解析するので参考にして下さいね。

サロン・市販問わず300種類以上のシャンプーを使い『解析』『検証』を繰り返したシャンプーマニア。現役の美容師で『毛髪』『ケミカル』『ヘアケア』の資格を多数保持。シャンプー難民の為に《i.shampooマガジン》を立ち上げた編集長。

広告
i.shampoo magazineがおすすめするシャンプー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次